« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月

2010年6月30日 (水)

夏といえば”島”!でしょ!?

20100628_3926_220100629_399320100628_3875                         こんにちは。山口です。梅雨入りしていますが、全然雨の降らない不思議な天候が続いていますね。まぁ降りっぱなしというよりはいいですがね。

20100628_3962

僕は昨日まで伊豆の松崎店長、藤沢店の矢野インストラクターと伊豆七島のほぼ中央に位置する神津島に潜りに行っていました。大島や三宅島、八丈島とは縁の深い僕な

20100628_3899_3

のですが、神津島は今回初上陸!陸も海の全くイメージのない状態だったので、ワクワクドキドキ

今回は下田から神新汽船という下田~利島・新島・式根島・神津島を結ぶ客船での船旅だったのですが、往路は乗客5名のみ、復路も6名のみという乗客の少なさ 

20100629_3987_2そして港~船内で応対してくれた船員さんとの素朴な会話を楽しむこと約2時間半で目的地、神津島に到着したのでした。

20100628_3932

20100628_3907

大きな島の割には、メインの道路は1本のみ。島の西側にある港の周辺のみに集落がある程度の、こじんまりした印象の島でしたが、海はダイナミックな地形をしているところが多く、ボートメインのドリフトダイビングが主流。黒潮が近いこともあり、透明度は見ての通り、20~30メートルは当たり前!という感じで、キンギョハナダイやネンツダイ、キンメモドキなどの群れは圧巻!カンパチやツムブリに遭遇することもあり、ワイド好きには堪らない水中でした

いつも伊豆七島の中でも大きな島に行くことが多いので、たまにはちょっと変わった雰囲気の島も楽しいものです。神津島は人口が少ないのもあるでしょうが、非常に素朴な島で、島民も非常に優しい方々ばかりでした。今年は神津島からの秘境!銭州ツアーも企画中です。大物三昧で興味のある方はぜひ御参加お待ちしてます いやぁぁ、やっぱり夏は”島”ですね~( ̄ー ̄)

|

2010年6月18日 (金)

リベンジ!激闘西表島!

3 行って来ました!西表島!
やはり八重山のサンゴはモリモリです
梅雨の合間の晴れ間でばっちり癒されダイブしてきちゃいました!カーチバイが吹く前になかなかのコンディションの海を満喫してきましたよー!
梅雨前線なんて関係ナシ!

Photo_2

Dsc_0196

二日目には風もおさまりオガンにも行けましたー東の根のダイナミックさには大感動です!2m級のイソマグロやウメイロモドキの群れは圧倒的でした!
そして西表にも『遺跡ポイント』?!洞窟&階段のちょっと不思議なポイントにも!

さーらーに、今回リゾート番長は300本記念A井さんは200本記念
おめでとうございまーす

続きを読む "リベンジ!激闘西表島!"

|

2010年6月12日 (土)

今年は黒潮絶好調!

みなさん、こんにちは!山口です。久し振りのブログ更新となってしまいました・・・(毎回そう書いているような)(´・ω・`) いよいよ梅雨入りが近づいてきましたが、海はこれからが本番!です。たくさん海に遊びにいらして下さい

Img_1672

さて、先週はうちの若手有望株こと市川くん、登戸店代表の会長こと宮本くんと大島へ1泊で行って来ました。今年は黒潮の支流が例年以上に流れ込んでおり、西側は透明度が20メートル以上!水温も24℃近くと快適なダイビングが楽しめました。 ケイカイでは岸に近い根の上から18メートルの砂地が見えるくらい。そのまま北に流れに任せてドリフト~。するとウミガメが近くを過ぎ去り、キンギョハナダイやメジナがもの凄い大群で群れ、それはそれは素晴らしいダイビングでした。圧巻は頭上を旋回するマグロの大群!2~3分、泳いでは過ぎ去ったと思えば、しばらくすると戻ってくるという感じで、かなり楽しませてもらいました。

Img_1721

Img_1678 そして大島と言えば秋の浜。残念ながら東側は黒潮の恩恵を受けておらず、初日は透明度が3メートル・・・(。>0<。) 2日目は回復傾向で砂地まで下りれば、15メートルはあり、生物的にはさすがは秋の浜!アカホシカクレエビ、白やピンク、オレンジのベニカエルアンコウ、サガミリュウグウウミウシ、フタイロニシキウミウシ、オオウミウマの幼魚、ヒレナガネジリンボウにTHE・ネジ、ヒメジョーフィッシュ、タツノイトコ、ハナナツとアイドルたちのオンパレード!これで黒潮が北側まで入り込んでくれれば、最高なんですけどね~。

しかし、今年の伊豆周辺Img_1623はかなり期待が持てる雰囲気ですよ~。いつになく黒潮が接近してます。今年はみんなで潜りに行きましょう!伊豆、そして伊豆諸島へ!今年の秋が楽しみだ~

P6090798_3

Img_1650_2

Img_1698_2

|

2010年6月 4日 (金)

あったかくなってきましたー!

Photo伊豆合宿中の石橋でございまーす今週はずぅっとベタ凪で気温も水温もあったかくなってきて快適な海日和が続いておりますね
 今日の海はIOP。透明度は10mほどですが、水温は20℃をマークしましたよー
 IOPは相変わらずダンゴ健在。ハナタツも。
 それにしてもこのダンゴウオってのは可愛いですよねー、昼間はダイバーにジロジロ見られ、パシパシ写真を撮られ、夜は闇夜を見つめ…きっと今このタイミングも同じようにじっとしているんでしょうねぇ、いやぁカワイイ
 例によって写真はまたもゲスト様から拝借~いつもありがとうございまーす。

Photo_2  ばっちりでキレイに撮れました~さーこの夏水中写真やろうかなーと思っている方は是非フォトツアーやスライド上映会などにもお越し下さいませ~

格安フォトツアー! 6/19(土)~20(日)※19日夕方、伊豆店にてスライド上映会を開催します!

ではでは、皆さん海でお店でお待ちしていますよ~

石橋

|

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »